「バ」スカヴィル家の犬-その2

【商品市況概況】

「独統計大幅悪化とユーロ・パリティで大幅下落」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品価格はほとんどの商品が売られた。上昇したのは供給制限やロシア産からのリプレース需要が強い発電燃料と、その他農産品の一角だった。

昨日発表された独ZEW景況感指数が市場予想を大幅に下回る内容で、欧州経済の先行き不透明感が高まったことが売り圧力を強めることとなった。

自国通貨安は輸入物価の上昇を通じて域内のインフレ圧力を高める。今のところ米欧の中央銀行は「景気よりもインフレ」に傾いているため、スタンスの変更がなければECBは予定通り金融引締めを加速せざるを得なくなる。

そうなると域内経済の減速を加速指せる可能性があり、そうなると貿易面で繋がりの深い中国の景気下押し圧力も強まることから、景気循環銘柄価格には下押し圧力がさらに強まる展開が予想される。

中国のみならず世界的にもコロナの感染が再び拡大しており、多少なりとも経済活動を阻害すると予想されることも、市場参加者のセンチメントを大きく悪化させている。

 

【雑感】

【「バ」スカヴィル家の犬-その2】

バスカヴィル家の犬、見てきましたよ。
ずっと「パ」って書いてましたけど
正しくは「バ」でした。すみません。

で。

もともとこれ、コナンドイルの話が下敷きになっていて
随分昔に読んだ記憶がなきにしもあらずですが
もう何十年も前のことなので、ほとんど忘れてました。
さすがに大御所の書いた小説が下敷きになっているからか
かなり骨太な内容で、事件の真相が
単純ではなかったことに感心しきりでした
細かくは書きませんけど
最近涙腺が緩いので、軽く泣いて仕舞う瞬間もありましたが...


この前の雑感にも書きましたけど
それほど売れていないのか(私は超面白かったですけど)
上映している劇場が限られていて
漸く見つけた所は逆に満席でした。

なるほど、ほどほどの人気の映画でも
ちゃんとデータをとって、上映場所を臨機応変に変えることで
座席の利用率を上げてる訳ですよね
良く考えられてますよ。

今みたいにシネマコンプレックスになっていないときは
一発勝負で売れる映画を引っ張ってきて上映
って感じで、今以上にリスクの大きなビジネスだったんでしょうねぇ
となると、出ているだけでお客を呼べる
有名監督や、スター(にしきのあきらではない)が必要だし
当然もてはやされることになるわけで
今よりも、スターのバリューはきっと高かったんだろうな
と思ったりもしました。

今のスターは昔ほどではないとは言いつつも
恐らくこの前、観に行った劇場に来ているお客さんは
2万人ぐらいがディーン・フジオカを見に来ていたに
100万円クイズハンター

皆様、今日も1日よろしくお願い致します!