番組改編

【商品市況概況】 2024年3月29日 市況

「主要市場休場」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場はグッド・フライデーで主要市場が休場、方向感に欠ける展開となった。

休場ながら米国時間にはPCE価格指数が発表され、総合指数が前月比+0.3%(市場予想+0.4%、+0.4%)と減速、コア指数も+0.3%(+0.3%、+0.5%)と減速した。

ただし、FRBパウエル議長は先週コアPCE価格指数は+0.3%をかなり下回る、としていたがこの予想は外れ、ておりFRBが想定しているペースでの物価減速になっていないことを確認する内容だったと言える。

同時に発表された個人所得は前月比+0.3%(+0.4%、+1.0%)と減速したものの、個人消費は+0.8%(+0.5%、+0.2%)と伸びが加速、インフレ考慮後の実質個人支出も+0.4%(+0.1%、▲0.2%)となった。前年比では個人支出は+4.9%(前月+4.9%)と高い伸びを維持している。

前月比の伸び加速は悪天候の影響があった1月の反動の影響によるものであるため割り引く必要があるが、前年比ベースの伸びは高い水準を維持しているため総じて米国の景気は悪くない、と判断される内容。

これを受けてFRBパウエル議長は、驚く内容ではなくFRBの見通しに沿ったもの、と発言しているが「インフレが沈静化しなければ利下げを見送ることもある」と発言しており、今回の統計を以てFRBのスタンスはややタカ派に傾いた、という印象を受けなくもない。

しかし昨日ドル指数はPCE価格指数の伸び鈍化を材料に下落しており、市場の判断は「利下げはやはり行われる」という解釈になっていると考えられ、ドル指数の低下が多くのドル建て商品価格の押し上げ材料となるのではないか。

 

(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【番組改編】

4月からいろいろな番組が番組改編で変わるみたいだ
個人的にはバラエティ番組は全くと言って良いほど見ないので
ニュース番組の改編に興味がありますが
日々、お世話になってるテレビ東京さんも
大幅に番組リニューアルのようですよ。

テレビ番組は人気があったとしても
こうして時々、雰囲気や内容を入れ替えないと
視聴者に飽きが来てしまうから、テレビ局は大変ですよね。

YoutubeとかXで情報配信している
アナリストやエコノミストが増えたなぁと思います。
あとは現金化の仕組みとしてnoteを使っている人も多い。

いいこと言ってる人もそうでない人も両方いますが
ニーズが合致する「コミュニティ」の中では
自分の持ってる能力はそれなりにマネタイズできる世の中になった
って事なんでしょうが、テレビ局があれだけ
大々的にお金を掛けて準備してやってるのに
それを個人でやるのは、相当大変なんじゃないでしょうか。

知り合いのアナリストでYoutube配信している人に聞くと

「初めは5万とか10万アクセス有るけど
 時間経過と共にどんどん減っていって
 今は5000人ぐらい見てくれれば上出来な感じ...辛いよね」

って話をしてました。そうなんだ。
でも、アクセスが減るのは分るなぁ...
そんなに新しいネタってあるもんでもないし
毎日新しいネタを作って披露するなんてホント、大変ですよ。
雑感ですら苦しんでるんですから、私なんて。

でも、こうしたツールの進化によって
世に自分の考えを披露するまでのハードルが
ものすごく下がったことを実感します。

何をしているか知りませんが
昨年、息子も友人と「ライブ配信」やってました。
何人見てんの?って聞いたら12人って言っていたので
それは単に友達が集まっただけだろっていったら
怒ってましたけれど
個人情報などのリスクはありますが
何かやろうと思ってる人からすれば
住みやすい世の中になったのかもしれません。

情報伝達の形態が変わるときに
新しいスターが出てくる訳ですが
ラジオからテレビの頃にはビートたけしさん
Youtubeなどのネットになってからは
あんまり良く知りませんが、ヒカキンさんとかでしょうか。

でももうYoutubeも飽和状態になっていることを考えると
次は何がくるんでしょうかね。
もう個人的には世界の流れから3周ぐらい遅れた感じがしてますが。

本日は雨ですが、週末に向けてがんばりましょう!
本日もよろしくお願いします!