辞書

【商品市況概況】

「テーパリングの影響一巡で買い戻し優勢」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場はその他農産品や貴金属セクターが売られたが、その他のセクターは軒並み水準を切り上げる展開となった。

パウエル議長を初めとするFOMCメンバーは基本的にテーパリングの必要性を訴える主張が目立ったが、テーパリングはそもそも「景気が正常化する見通しとなったので、過剰な金融面での支援を止める」ことであり、金融緩和は継続するということが改めて認識されたことが材料となった。

過去もそうであるが、テーパリングはその方向性を示した翌日が最も顕著に影響を受けるが、それが一巡したという整理だろうか。

ただし、経済活動が正常化していくということは

1.最も回復が先進国中で速い米国の景気循環系商品需要が増加する(特にエネルギー)
2.長期金利上昇と米ドル高が進行する
3.ロジの回復で供給懸念が後退する
4.コロナの間のペントアップ需要が一巡する

ことを意味するため、必ずしも景気循環系商品価格の上昇要因になるわけではない。


なお、イランは核合意復帰が視野に入っていたものの、強硬派のライシ師が大統領選に勝利したことでその可能性が後退した。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 


(ご案内)
商品価格が乱高下しており、脱炭素や中国政府の資源価格下落に向けた市場への介入、米テーパリングの進捗、世界的なインフラ投資加速...といった複数の材料が絡み合い、先行きが見通しにくくなって来ました。

その中で、大きなトレンドとしては2020年度よりも2021年度の方が、企業の資源調達コスト(原材料・光熱費など)が上昇する可能性が高まっています。

既に調達コストの上昇が顕在化しているような場合、まずはご連絡を。

(価格リスクマネジメントの仕組みが解る!マンガです)
https://marketrisk.jp/manga

 

 

【雑感】

【辞書】

在宅が続いて、旅行とか
遊びに思い切って行けない状態が続いていると
とにかく巣ごもり消費に力が入ってしまう
まぁ、外で飲み食いするよりも安いんですけど。

で。

この前、スターウォーズファンのサイトで

「ちょっと古いですが、揃えました」

的な投稿があり、何かと思ったら

スターウォーズの辞書」

ですよ。
いや、これスターウォーズ用語だけ載ってる
百科事典なのかと思ったら、辞書なんですよね。

パっと1ページ開いてみると

a

a stormtrooper
two stormtroopers

ほほう...例文が全てスターウォーズなのか

able ・・・することが出来る
"A small one man fighther should be able to penetrate
the outer defense"

なるほど。
1人乗りのファイターはワンマンファイター
突破するは、penetrateを使うのね。

挿絵も沢山入っていて
中学生の頃にこんなのあったら
ちゃんと勉強したような気がするな...

と、もう絶版みたいで高いんですが
子供用にもう1セット買ってしまいました
嗚呼、清水の舞台から
大分簡単に飛び降りるようになっちゃったな...