常習性

【商品市況概況】

「エネルギーセクター堅調・金属セクター軟調

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は工業金属セクターが売られ、エネルギーや生産におけるエネルギーコストの影響(肥料や燃料など)が小さくない農産品セクターも物色された。

現在、世界は「エネルギー供給不足による工業活動、経済活動の停滞」を強く意識し始めており、燃料であるエネルギー価格は上昇し、それに伴う電力・エネルギー供給の制限で、原料需要が減少する、との見方が強まっている。

残念なことに今年の冬は北半球は厳冬となる可能性が高いようで、仮に暖房・燃料油、ガスを確保できなければ凍死者が出る可能性がある。それを回避しようとした場合、順番的には生命に影響が及ばない、産業セクターから稼働を停止する動きが強まることになる。

それでも供給が足りなければ、住宅向けにも供給が絞られることになる。これは危機的な状況だ。

恐らく日本でも十分な在庫が確保できていない(統計の発表がかなり遅いため、正確なところは不明)場合、冬場が厳冬となり発電需要が増加、スポット電力価格が急騰、大手電力会社の提示する概ね原油にリンクする電気料金で販売を行っている新電力が、経営危機にさらされる可能性は低くない。


比較的エネルギー供給が潤沢な米国も、特に暖房油からプロパンガスへのシフトが進んだ郊外の農村部のエネルギー供給には懸念があり、大きな問題となるだろう。再生可能エネルギーを推進し、従来型の化石燃料に否定的なバイデン政権には打撃となる。

それだけではなく、コロナの感染拡大も継続している上、「外交通」のはずのバイデン大統領がアフガンや対仏政策で失態を演じ、さらに中国に対しても融和的な発言を始め、コロナの感染者数も増加していることでバイデン政権の支持率は不支持率に逆転されている。

https://marketrisk.jp/news-contents/news/18287.html

この場合、来年予定されている米中間選挙でトランプ派・共和党復権する可能性もあり、「脱炭素社会ヘのシフトが急速に逆回転」するリスクは低くないと考えられる。

 

 

【雑感】

【常習性】

いやー どうも先月から続くくしゃみと鼻づまり(または鼻水)は
アレルギーのようであることが分った
調べてないけど多分間違いがない

なので。

お医者さんにいってアレルギーの薬をもらったんですけど
どれもこれも全然効かないんですよね
結局の所、どのアレルギーになってるか
ちゃんと検査しないと適切な薬が出せない、ということなんだと思う。

ですけれど。

世の中コロナで大変な状態なのに
アレルギーでくしゃみと鼻水が出るぐらいで
検査のために頻繁に病院を訪れるのもいかがか?という気になってきた。

ということもあり

「アナタの風邪はどこから?」

と、大好きだった仲間由紀恵さんに問いかけられた気持ちで
(あ、今でも好きですが順番が変わりました...男は勝手です)
取りあえず基本に立ち返って(?)薬局でベンザエースを買った。
いや、どれもこれも鼻水・鼻づまりには聞くみたいなんですけど
なんだか「プレミアム」ってついているのでこれなら効くんじゃないか?
と思って買ってみることに。

そしたら薬局の人が

「これ、しょっちゅう飲みます?」
「は?」
「常習性がある薬なので」
「まずいんですか?」
「はい。毎日飲んだり、何もないのに飲んだりする人がいるんです」
「それはやっちゃいけないことなんですか?」
「原則、やってはいけません」
「鼻づまりなので飲みたいんですが」
「それはダメです」
「え、でも仲間由紀恵さんがアナタの風邪はどこからって
言ってましたけど?早めのベンザって...」
「でも、毎日は飲まないですよね」
「はぁ...」

と、結構ナゾな問答の末、ベンザを買い
お姉さんの忠告を無視して飲んだ。
そしたらビックリするぐらい治ったんですよ
でも、薬が切れるとまた鼻づまり
よし、飲んでやろう、と思うと薬局のお姉さんの顔が浮かび
飲むに飲めないんですよ。

ということで、迷惑かもしれないけど
病院、行くかなぁ。