呼び方

【商品市況概況】

長期金利の上昇・株安で軟調

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場コーヒーやココア、ゴムなどの気象条件の悪化の影響を受けやすい果樹が循環物色で上昇したが、その他の商品は総じてやや軟調な推移となった。

世界的に過剰な脱炭素の動きの反動と見られるエネルギー不足が懸念される中で、企業の生産活動も停滞を余儀なくされており供給面が価格を押し上げているものの同時に需要を減じる状況になっている。

価格上昇が需要を減じるのは自然な動きではあるのだが、これまでの需要増加も供給制限も全て政治の判断に因るよるものであり、この価格上昇はある意味人為的な上昇、といっても言い過ぎではない。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 

 

【雑感】

【呼び方】

電話とか、人と話すとき
奥さんのことをカミさんとか嫁さんとか言っている
カミさんは私のことを「主人」と言っている

ちょっと前にエアコンが壊れたので修理のお願いをして
業者さんから電話があり、スピーカーフォンで対応していた

業者「ちょっと遅れそうなんですけれど」
カミさん「あ、大丈夫です遅れる分には」

あ、駐車場のことを話さないと

私「え、あ、主人ですが」
業者「あ、ご主人様」

と、いう会話が展開されたが
最近、カミさんがかなり激しく共働き状態になり(昔は完全に専業主婦)
それでも業務量は私の方が多いので
カミさんが家事をこなす時間が多いのですが
たいした量ではないですが家事をやるようになった。

洗濯、難しいんですけどできるようになりましたよ。
(最近、新しい洗濯機の洗剤の入れ方や色物を分けることを覚えました。
独身寮の時は色物なんて全く気にせず、全部同じ洗濯機に入れて
そのまま乾燥機に放り込んでいましたが...)
後は食器洗い(これは水遊びと同じでむしろ好き)と
掃除とゴミ捨て。

いずれもたいした回数じゃないですけれど割と平等にやるように
心がけだけは気をつけている。
しかしその結果、自分が「主人」と言われることに
非常に違和感を感じるようになった。

辞書を引くと

主人(しゅじん)

1.仕えている人
2.家のあるじ

とある。なんか相当上から目線だ。
じゃあ、「夫(おっと)」とかいうのが正しいのか?


「あ、駐車場のことを話さないと
私 『え、あ、夫ですが』
業者 『あ、夫様』 」

...絶対おかしい。

いっそ思い切って

「あ、駐車場のことを話さないと
私 『え、あ、ナオヒロですが』
業者 『あ、ナオヒロ様』 」


これもおかしい...
ということで、またネットで調べてみると
似たようなことで悩んでる人はいるみたいで
文春オンラインで「国語辞典編纂者の回答」が出ていた

(こちら)
https://bunshun.jp/articles/-/39527

そしたらやっぱり「夫」「妻」が正しいようだ。ホントかよ?
読み進めてみると「目の前にいる相手の配偶者の呼び方」は
やっぱり「ご主人」「奥さん」が正解のようですよ。

いやぁ。

でも、自分で自分のことを紹介するときのことは書いてなかった。
結局、主人・家内、なんでしょうかね...

これ、なんか良い呼び方を見つけた人は
100万円クイズハンターってか流行語大賞とみた。