歌の練習

【商品市況概況】

「中国減速・金融引締め警戒で下落」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場はほとんどの商品が下落した。上昇したのはパラジウムや原料炭、木材などの商品に限られた。

中国のロックダウンがまだ収束する気配が見えず、貿易統計が同国経済の減速を明確に示す内容だったことが影響した。中国の減速は貿易で繋がりの深い
欧州の景気も下押しするため影響が大きい。

また、米国の利上げが今後2回のFOMCで2回、0.5%を基準に行われることがほぼ確定しているというある意味異例の決定も改めて意識されるかたちとなり、大幅な調整となった。GWは相場が下方向に荒れることが多いが、今年も例外ではなかった、ということだろう。

ただ、下落要因の1つである中国のロックダウンは時間経過と共に解消し、さらには景気刺激に中国が舵を切る可能性が高いことから再び価格は上昇、その後循環的な景気の減速で、年末に向けて多くの商品価格が下落するのではないか。


※原材料価格のリスクマネジメントのお求めはこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4478104468/

 

 

【雑感】

【歌の練習】

このGWは学生の頃のバンドのメンバーと
久しぶりにカラオケに行った。
本当はスタジオで練習するか、
というのが正しいバンドメンバーの行動であるが
なにせ高校生以来楽器を触っていない人が半分以上のバンドなので
まず誰も弾けないんですよね(ちゃんと弾けるのは続けていた2名のみ)。

ということで、取りあえず歌を歌うところから始めよう
ということで言ってみたんですが
この2年間のコロナ生活の中で
皆さん、自宅でほとんど歌を歌っていなかったか
まぁ、酷いものでして(笑)

「いや、これ俺がコーラスのパートをやる」
「おい、メインのボーカルに吊られるなよ」
「あ、声が出ない...」

赤提灯で一杯引っかけてほろ酔いになり
ご機嫌で家に向かう途中
歌いながら歌詞が分からなくなって
適当に鼻歌でごまかしている
ただの酔っ払いおじさんの集団でした。

これはまずい。

ということで、むかーしやったのと同じように
全員、歌のパートを決めて
次の会までに練習しておくことを決定した。

が、メンバーの1人が

「近く海外転勤だ」

ということらしく、数年は帰ってこないようだ
となると、スタジオで合わせるなんてのは夢のまた夢なので
取りあえず、皆さん自宅で歌の練習を頑張ることになりそうですが

メンバーのほとんどの家が
自宅で歌を歌っていると

「うるさい」
「下手」

と言われるらしく、やっぱりカラオケに
1人で通うしかないですかね...

さあ、GWもあと2日。
皆さん、思いっきり歌い、あ、いや違う
思いっきり楽しみましょう。