【商品市況概況】 2023年7月13日 市況
「米PPIも減速・中国対策期待で軒並み高」
【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は総じて堅調な推移となった。注目の米生産者物価指数が市場予想を下回り、米国のインフレが収束に近づいているとの期待が高まったことが金利低下とドル安をもたらしたことが材料となった。
ただし、米国の個人消費が減速しておらず、インフレは鈍化のトレンドにあるもののまだ景気が減速していないため、このドル安はファイナンシャルな面でのドル安であり、米景気の減速を織り込んだドル安ではない。
メインシナリオは金融引締めの効果で個人消費にも減速感が強まり、需給ファンダメンタルズの減速でエネルギー価格が下落(しかし減産やドル安で下げ幅は限定)という形になるだろう。問題は「いつ景気の底入れがあるか」になる。
仮にこのまま景気の減速がなく、回復基調になるならば多くの景気循環系商品価格が再度上昇することになるが、その場合いったん沈静化していた「エネルギーや食品」の価格の上昇に繋がる。
この場合、リビングコストが上昇するため再び金融引締めへ、といった流れが強まることは懸念である。
また、インフレが収束しつつあることから今後は個人消費が金融引締めや
ローン減免終了の中でどの程度減速していくかに焦点が当たることになろう(詳しくは今日の見通しを参照ください)。
(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service
【雑感】
※メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
【焼肉とSDGs】
今日はモーサテで3時半起きなので
眠くてあんまり新しいこと思いつかないので
過去に書いた在庫を雑感に使ってやろう
という誘惑に駆られましたが、頑張って考えることにします。
昨日、結構高価なお肉を頂いたので
余計な調理をせずにコンロで焼肉にしよう!
ということで焼肉にしたんですよね。
で。
これって、どの家の方も悩むところだと思うんですけど
焼肉って、ホント、脂が飛びますよね。
机の上だけじゃなくて部屋の至るところに。
で、さらに高級な肉だと脂が多いので
これまた脂が飛び散る可能性があるわけですよ。
で、フローリングの家であれば
面倒ではありますがどこが汚れているかわかるので
脂で汚れたところを綺麗にするのはそれほど大変じゃないんですが
我家は「至る所でゴロゴロできる様に」カーペットを敷いているので
脂汚れを取るのが大変なんですよね
と、もう仕方がないものとして諦めればいいんですが
この類いのモノって気になると気になってしまうし
特にこのあたりが汚れるのを嫌がるカミさんからすれば
許容できない可能性があるんですよね。
と、なるととれる選択肢は
1.家で焼肉をするのを止める
2.サシが入った高いお肉は買わない(もらっても誰かにあげる)
3.調理は全てキッチンで行い、卓上で焼肉機を使わない
4.定期的にカーペットの洗浄サービスを使う
ぐらいか...
1.は、焼肉は外でしか食べないってことですが
これは、揚げ物を家で食べずに外で食べるっていう人が結構多いので
実はアリなのかもしれない。
でも、油で揚げて調理するのは結構手間なので、油物=外食はアリですけど
疲れてるときにお肉を焼いて、簡単に夕飯
って選択肢は捨て難いよな。
となると、2.はありか。
でももらったお肉が良い肉だったりした場合は人にあげるんか?
それも相当悔しいな。
3.かぁ...
まぁ、定食屋で焼肉定食を食べる感じでしょうか、ありかもしれない。
でも、焼肉は自分で育てて焼きたてを食べるのが美味しいので
それもなんだかさみしいか。
となると、4.?
で、調べて見ると、大手のダスキンさんはやってるみたいだ。
え、6帖の大きさで1万円、とかなのか...全くナシではないぞ。
https://www.duskin.jp/servicemaster/spot/sm000040/
でも、1万円払うんだったら、1.で外に食べに行った方が。
と、いろいろ考えましたが、これらの組み合わせってことなのかも。
今日のモーサテの経済視点
「SDGsと必要資源」
と同じように「これっ!!」って決めちゃうのは良くないな。
自宅焼肉の持続可能な社会達成に向けて
バランス良くやっていくことにしますわ。
今日も1日、よろしくお願いします!