ゴジラ-その2

【商品市況概況】 2023年11月6日 市況

「ドル下落→上昇で商品価格も総じて上昇後下落」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は、発電系燃料やその他農産品が調整売りに押されたが、その他の商品は軒並み水準を切り上げる展開となった。

取引後半にドル高に転じたものの、先週末に発表された米雇用統計の内容が良い内容ではなかったことを受けたドル安進行が広くドル建て価格を押し上げる形となった。ある意味、ファイナンシャルな面で価格が上昇した可能性が高い。

これに対して発電燃料は流動性の観点から投機的な対象となり難いため、気温上昇や中東情勢不安が更なる供給の削減に(まだ)繋がっていないことで水準を切下げた。

当面、世界景気の減速動向とそれを受けた金利動向(特にドル指数ヘの影響があるため、米国の金利動向)に注目が集まる。

過去30年のケースを振り返ると、「景気加熱を沈静化させる目的の逆イールド発生後は、ほぼ100%の確率で景気後退が発生していること」から、弊社の想定しているメインシナリオ通り、Q124から景気後退局面に入ると予想され、景気循環系商品価格には下押し圧力が掛かる展開が想定される。

また、中東情勢はまだどのような展開になるか予想が付かない。供給制限が発生する価格上振れリスク要因として残存している、と整理すべきである。

オイルショックはない、戦争拡大もあり得ない、といった決めきりはリスクマネジメントの観点からは回避すべきだろう。

 

(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


ゴジラ-その2】

ゴジラ、見てきました。


※以下、微妙にネタバレ含みます。
って、ネタバレ回避したい人にとっては
今日の雑感は「ゴジラ、見てきました」の1行ですか。
勘弁してやってください...


で。


ゴジラを倒すのに、メガナントカ粒子砲とか
GPSを使った衛星軌道からの多極的同時飽和攻撃とか
●●博士の開発した秘密兵器第8号とか
光の国から微弱だが電波が送られてきて
それを解読すると、古代のウルトラマンが蘇り
スペシウム光線でやっつけるとか
そういうの出てこなくて
久しぶりに良い怪獣映画だった気がしました。
まあ、予告にもあるように戦後が舞台なので
上記の必殺技系はないわけですが。

浜辺美波もでてましたが、やっぱり美人ですね
ですが、毎度のことながらこの方は、薄幸そうな役が似合います。
私、幸薄そうな女優さんが好きなので、応援してますが
あんまり応援して人気が出すぎて明るい役になるのも困るので
見ていながらなんとなく微妙でしたが
今回は、私の期待に違わぬ薄幸感でてました。

これとは別で小さい子供が出てくるんですが
それだけで涙が出るようになりました
ニッセイのコマーシャルもダメです。
いや、ホント、子供をもってから本当に涙腺緩いです。

で、改めて思いましたが
昨日の雑感でコメントした通り

「しばらく見ないなぁ」

と思うとふらっとやってきて
放射能光線を出して、町を破壊して
どうにかやっつけて海に帰るんですけど
やっぱりやっつけ切れなくてまた戻ってくる

男はつらいよ

の寅さんとゴジラは同じであると確信しました。
寅さんはもめ事を解決するけど
ゴジラはもめ事を持ってくる、と言うところだけが大きな違いで
恋愛も...いや、ミニラとかでてきますから
一応、その要素もあったりするわけでして。

寅さんは1969年が第1回
ゴジラは1954年が第1回

寅さんは日本を代表する映画監督の山田洋次が手がけ、
ゴジラは特撮の神様、円谷英二が特撮技術担当ですね。

寅さんは松竹がゴジラに触発されて作った映画...
ではありませんね、そうですね。わかってますです。ハイ。

で。

昨日は久しぶりに1人で六本木まで行ったので
帰りに六本木ミッドタウンでやっていた
ウルトラセブンの写真展も見に行きましたよ
祈念にTシャツを買いましたが
現物を置いておらず、来るのは2週間後とか
現場でネットで買うんですね。
これで現物の在庫の売れ残りリスクが解消される訳ですね。
時代だなぁ。

久しぶりに円谷グループづいた1日でした。

皆様、あと1.5日、連休楽しんでくださいね~