ようつべる

【商品市況概況】
ウクライナも輸出禁止」
 昨日の商品価格はエネルギー、非鉄金属はもみ合い、穀物、貴金属は上昇した。景気の先行きの不透明感が強まる中、リスク回避の動きが見られる一方で「大きなレンジ」から脱していないことを反映した安値拾いの買いが入りもみ合った。貴金属は景気の先行き不透明感から買い戻しが優勢となっている。穀物ウクライナの禁輸措置を映じて上昇している。欧米も夏休みの時期ということもあり、新しい手がかり材料も乏しい中で相場は明確な材料があるもの以外は、方向感の出にくい相場展開になりそうだ。
 トピックスとするとウクライナの禁輸措置である。ウクライナ海上輸送では世界5位の輸出国であり、2位のロシアの輸出停止と合わせ穀物相場に大きなインパクトを与えることとなっている。今回の禁輸措置は悪天候の影響によるものであり、同地区で生産に影響が出ていると言われているカザフスタンも同様の措置を取った場合に影響は避けられないだろう。但し相場はある程度この材料を織り込んでおり、世界的な在庫水準の高さも手伝って豊作が期待される秋口には終息すると見られる(もちろん天候次第なので何とも言えない部分はあるのだが...)。


【経済関連ニュース】
・米MBA住宅ローン申請指数 前週比+13.0%の829.7、購入指数 前週比▲3.4%の169.4、借換指数 前週比+17.1%の4,676.7。
・ロシアに次いでウクライナも輸出停止措置。



【為替(FX)・株】
NY Dow  :10,415.54(+9.69)
S&P500   :1,094.16(+1.62)
NIKKEI225 :9,240.54(+78.86)
JPY/USD :85.46(▲0.07)
USD/EUR :1.285(▲0.0032)
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):27.48(▲0.3)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):302.80(+0.58)

・ユーロは対ドルで下落。新規材料に乏しい中、総じてドルに買い戻しが入った。円は介入への警戒感で下落。
日本株は反発して引けた。米国株が大幅上昇したことを好感して買いが入った。しかしながら政府日銀が円高対策に効果的な手段が打ち出せるかどうかに関して懐疑的な見方が強まったことから上げ幅は限定された。米株は小幅上昇。M&Aの進捗期待が相場を下支えたようだ。


穀物市場サマリー】
Cbot Soybean :1,035.25(▲10)
Cbot Wheat :656.00(+5)
Cbot Corn :418.50(+3.75)
CSCE Sugar :19.60(+0.22)


非鉄金属・貴金属】
Comex Gold :1,229.70(+3.1)
Nymex Platinum :1,536.5(▲10.1)
Baltic Dry Inex :2,558.00(+43)
Iron Ore :147.6(▲0.8)
Chrome(クロム) :10,800(UC)
Cobalt(コバルト) :19.0(UC)




Copper 3M :7,390.00(+8:21.25C)
 昨日の銅価格は上昇した。LME在庫は▲1,725Mt減少、(FSCは7.9日)、(キャンセルワラント率は7.7%)。売買高は10,124枚。C-3(Cash vs 3M Fwd)は21ドルコンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。

Zinc 3M   :2,135.00(+12:29.25C)
 昨日の亜鉛価格は上昇した。LME在庫は▲500Mt減少、FSCは18.9日(キャンセルワラント率は10.2%)。売買高は5,198枚。C-3は29ドルコンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。

Lead 3M   :2,123.00(▲7:27.25C)
 昨日の鉛価格は下落した。LME在庫は+75Mt増加、(FSCは7.8日、キャンセルワラント率は3.4%。)。売買高は2,000枚。C-3は27ドルコンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。

Aluminum 3M :2,105.00(▲43:1.75C)
 昨日のアルミ価格は下落した。LME在庫は+20,975Mt増加、(FSCは43.2日)。(キャンセルワラント率は4.0%)。売買高は10,438枚。C-3は2ドルコンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。

Nickel 3M :21,900.00(▲50:69C)
 昨日のニッケル価格は下落した。LME在庫は▲624Mt減少、(FSCは31.6日)、キャンセルワラント率は3.2%。売買高は1,750枚。C-3は69ドルコンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。

Tin 3M   :21,000.00(▲300:70B)
 昨日の錫価格は下落した。LME在庫は▲15Mt減少、(FSCは12.8日)、キャンセルワラント率は3.17%。売買高は202枚。C-3は70ドルバックとバック幅を縮小した。


【エネルギー関連ニュース】
WTI :75.42(▲0.35)
Brent :76.47(▲0.46)



【ひとりごと】
※商品市場概況のメール配信をご希望の方は、会社名、お名前、ご連絡先等の情報を記載の上、info@marketrisk.co.jp までご連絡下さい(法人の方に限らせていただきます)。
※なお、いただいた情報は当メール配信並びに弊社のサービス案内等のお知らせの目的に利用いたします。


会社に来て作業をしてたら、情報端末が利用可能なPCのネットワークが死亡していた。
さすがに全く情報なしで朝、レポートを書くのは不可能である。


なので。


こんな時間にリリースしてるんですけど。
でも、いつも思うがこういう状態になると専門の人じゃない限り
「PCの電源を入れたり消したりする」
という超原始的な解決方法しか持ち合わせない。

そのくせ、PCは、



「修復不可能なエラーが」



とか



「致命的なエラーが」



とか。なんだ、致命的なエラーって、Fatalをそういう風に訳していいのか!!
直訳じゃないかッ!!
辞書で調べると、

命にかかわる、致命的{ちめいてき}な、命取りになる
運命{うんめい}を決する、重大{じゅうだい}な
宿命的{しゅくめいてき}な、運命{うんめい}を免れない
破滅的{はめつ てき}な、破壊的{はかい てき}な

って書いてあるぞ。
そんなエラーが起きるのか?でもそのメッセージが出た後で本当に壊れたことはないぞ。たぶん。
それとか、



「〜のドライバが割り当てられていません」



とか



「〜のサイトに行って(英語)必要なドライバをダウンロードしてください」



とか
そもそも日本語が良くわからない。
サイトに行ってもどこに何があるか分からないし、何が必要かもわからないのッ!!
もし、会社で部下から、



「課長、その映像だったらようつべると分かるので、自分で見て必要ならコピって下さい」



と、言われるようなものだ(ようつべる=Youtubeで画像を見る、なんだと)。



挙げ句



「不適切な処理を行ったため、強制終了します」



とか言ってくる有様だ。
会社に例えれば、上司が部下に「こうして欲しい」と、お願いしたら



「不適切な指導なので、家に帰らせてもらいますっ!!」



って言われるようなものだ。
もう少しエラーが出たときに、申し訳なさそうにメッセージが出ないものなのだろうか。
今回はインターネットの接続が上手くいかなかったことによって発生したんだが



「ネットで解決策を探す」



というふざけた選択肢も出てくる。



もうっ!!



ということで、レポートこんな時間になってしまいました。
済みません。
ぺこり。