カツオとのび太

【商品市況概況】

「米追加対策を材料とした株高も景気循環系商品安い」

【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は株やその他農畜産品などが物色されたが、それ以外の景気循環系商品は売られ、債券などは売られた。大きなくくりで捉えると、コロナ対策を受けた景気の失速に対する経済対策(米企業支援や現金給付など)を評価し、株価が上昇、金利が上昇した、という形。

しかし、景気循環系商品はコロナウイルス対策に伴う経済活動の強制停止を材料視し、需給バランスの悪化で価格が下落した、というのが昨日の動きだろう。

一番トリッキーな動きをしているのが貴金属。危機発生と、政策金利下げで長期金利が低下しているため上昇してもおかしくなさそうであるが、むしろ利下げ発動後に長期金利は上昇している。このことは、政策期待と財政出動に伴う需給悪化観測が要因とみられる。

また、原油価格が急落していることで期待インフレ率が大きく低下していることも、貴金属価格を押し下げている。

引き続き、実物資産であり景気循環系商品である原油非鉄金属価格が下落していることは、株価が戻っている情況ではあるが、再び何らかのニュースが出た際に価格が下落しやすい地合いが継続することを示唆するものだ。

特に、欧州にコロナウイルス禍が拡大する中では、中国の工業金属需要の伸びは抑制されることになるだろう。


※関連グラフはリンクをご参照下さい。詳しい解説は
「MRA商品市場レポート for PRO」をご購読下さい。
https://marketrisk.jp/news-contents

※レポートのお申込みはこちらから。
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

※Brent原油の期間構造アップデートはこちらから。
https://marketrisk.jp/news-contents/contents/8377.html


新型肺炎関連情報

新型コロナウイルスの新規感染者数状況は、こちらのリンクからどうぞ。
https://marketrisk.jp/news-contents/contents/8925.html

 

 

※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
https://marketrisk.jp/

※MRA's Eyeは週3回の掲載となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm

 

 

【雑感】

【カツオとのび太

家で子供がだらだらしている。
コロナショックの影響で、学校に行かなくてよいからだ

「俺、実は学校好きだったんだ」

と、失ってはじめてわかる系の発見を、息子はしている。
それはそれとして、3日
やろうと決めたことを続けられないのはいかがなものか。

「おい、のび太でさえ3日ぐらいはやるんだぞ」
「いや、ドラえもんのび太に対して、3日も続いている
 奇跡だ!というシーンがある」

...もうどうでもいいよ。
世界で一番ダメな小学生の設定ののび太と自分を比べて

「自分はのび太よりもやっている」

と言われても親として黙認できない。

「もう1人ダメな代表のカツオは、波平に叱られるときちんとやるぞ」
「確かにねぇ...」

何が彼をだらけさせるのか全く分からないが
いい加減、のび太やカツオと比較して、自分はマシなので
良いことにしよう、というのは勘弁してほしいところだ。

と、いう話をカミさんとしていたところ

のび太は別として、カツオを知っている子供はあまりいないらしい」

という衝撃の情報を入手した。
そうなのか!?
じゃあ、今の子供たちにとって「ダメな小学生」の代表は誰だ?
ちびまる子ちゃんか?いや、これも私が大学生のころからあるので
もう30年も経っている(えっ!!30年!?)

クレヨンしんちゃん...これはダメな小学生というよりも
ヘンな小学生だからなぁ...

と、思うと本当にいないぞ!?