【商品市況概況】
「強めの中国統計で上昇もドル高が重石」
【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場はその他農産品など景気非循環系商品価格が下落したが、その他の景気循環系商品は軒並み水準を切り上げる展開となった。
中国の貿易統計が悪い内容ではなかったことで、経済正常化に伴う交易量の増加傾向に変化はないと見られたことが材料となった。米CPIが市場予想を上回る上昇となりドル高が進行したことが重石となったが、景気循環系商品に関してはそれほど強い材料とはならなかったようだ。
昨日に関しては、景気回復に伴うポジティブなドル高、と判断された可能性がある。
ただし、米FRBがタカ派に転じた6月のFOMC以降の価格調整を見るに、実際にテーパリングが強く意識されるような展開となれば再び価格の下押し圧力が強まる可能性は高いと考えている。
※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html
【雑感】
【血筋】
最近暑いけど走ってる
緊急事態宣言で家族でレストランに行くのも
多分当分最後(というか全然行っていなかった)なので
久しぶりに外食して沢山食べた結果
体重が増えたのでそれを解消するためである。
個人的な理由でしばらく走ってなかった(サボっていた)ので
それを取り返す、という意味もあるんだが。
で。
毎年そう言っているような気がするが
今年は湿度がものすごく高くないですか?
各地で大きな被害も出ているように、雨が多いんでしょうね。。
で。
暑い中走っていたら
今朝、ミンミンゼミが鳴いているのを効きました、今年初。
しかし、いつも思いますけれど
鳴き始めの頃のセミって、なんであんなになくのがヘタなんでしょうか?
なんだか、舌をかんでんじゃないか?
って思うぐらい、つっかえつっかえ鳴いてるですよね
夏が本番に近づくと、いずれも上手に鳴くようになるんですけど
あれってなぜなんですかね?
考えられることは
1.メスを引き寄せるために鳴いているので「もっとうまく鳴いてやろう」
と、徐々に上手くなる
2.うまく鳴いているセミの鳴き声の方が大きいので、ヘタなのが聞こえない
3.寒くて初夏のセミは鳴き声が小さい
ぐらいか。
でも、もし1,だとすると夢がありますね
鳴くのがヘタなセミも努力次第でメスをゲットできるわけですから
けど、フツウに考えてほかのセミの声を聞いて
もっと頑張らないと、と思う脳があるとは思えないので
結局のところ2.3.の合わせ技、なんでしょうなぁ...
虫の世界は生まれたときに大方の勝負が決まってる
ってことなのかな...