死のドライブ

【商品市況概況】

「ドル安で堅調~工業金属は利益確定の動きに押される」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は発電燃料である天然ガスが急騰、その他農産品や穀物、金銀、原油が上昇したが、PGMを含む工業金属は続落した。

注目されていた米国の消費者物価指数は市場予想・前月も下回り実質金利の低下とドル安が進行したことが非景気循環系商品価格の上昇要因となり、ドル安も進行したことが価格を押し上げた。

しかしこのところさらなる上昇の材料に欠ける株価の調整を受けてドル高が進行したため、引けに掛けては水準を切下げる商品が目立った。

このコラムでも繰り返し主張しているが、供給面の制限がある商品が消去法的に物色される流れとなっており、エネルギー、特に発電燃料価格の上昇が顕著である。

非鉄金属も地域毎に調達の圧力差が出ているが、これはコンテナ不足などによる資源の偏在に夜ものであり、LME価格ヘの直接的な要因とならない(現物プレミアムに反映)。

市場は来週のFOMCでテーパリングの宣言があるのか否かに注目している。11月ないしは12月の開始の可能性が高いが、9月のに宣言があるかどうか。市場への影響は発表から実施までの間の影響が最も大きいと見られる。

 


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html


(ご案内)
商品価格が脱炭素による投資加速の動きで上昇、既に調達コストの上昇が顕在化しているような場合、まずはご連絡を。

(価格リスクマネジメントの仕組みが解る!マンガです)
https://marketrisk.jp/manga

 

 

【雑感】

【死のドライブ】

ちょっと前に事故にあった(遭いかかった)話をした。
いずれも基本的に軽微なものであるが
同じ月に起きたので本当に大変でしたよ。

で。

また運転中の話なんですけど
ずいぶん前ですが、本当に恐ろしい経験をしたのを思い出しました。

何があったかと言いますと
車の中の空気がよどんでいたので窓を全開にしたんですよね。

それで車を走らせていたところ(首都高)
そしたらですね、開けてしばらくしたら
車内で何かが飛び上がったんですよね。
外から飛び込んできたものではない
具体的には後部座席から何かが飛び上がったんですわ。

見ると、「スズメバチ」らしいんですね
運転中だからはっきり見えないけれど
どう考えても危ない状況

運転しながらハチをよける必要が出てきます
たまたまハチも窓が開いているせいか
攻撃警戒音を出さずに車内を飛んでいたが
窓が開いているので「外から風が強い」のかまったく外に出ず
私がよける目的で体を前に倒した所で
運転席のシートの背中のあたりに止まった

ハンドルを握っているから外に追い払うこともできず
浮かせた背中をシートに着ける訳にもいかない
手で払うことも当然できない。
しかも高速道路。
止まろうと思っても止まれる場所がなく
急に止まったら事故確実である

思い切ってシートに座ってハチを潰すか?とも思いましたが
以前、子供がサッカーをしている時に1匹スズメバチが飛んできて
それを「木のサンダル」で踏み潰そうとしても
全く潰れず、死ななかったことを思いだした
それに仮にこのシートにフェロモンが付いたら
その後、車が止まってもハチが大群で来るかもしれない
というか、多分その前に刺される。
刺されたら恐らく運転どころじゃなくて、今度は救急車ですよ
これ、どっちにどうなっても病院送りです。

と、思って運転中、危ないながらもシートの背後をチラ見すると
スズメバチはシートの下の方に移動しようとしている
まずい状態なので恐ろしいですが
シートから尻を浮かせて半分立ったまま運転した
(↑よくこんな曲芸のようなことができたと思います)

でもハチは落着いて全く出ない。窓からの吹き込みが強いのだ。
ちなみに窓を開け閉めするようなゆとりは全くない。
また、アクセルを踏むのも、ブレーキを踏むのも
力加減が全く分らずこのままだと確実に事故が起き
誰かを殺すか自分が死ぬかあるいは両方か
という本当に危機的状態。

そうしたらたまたま車の流れの速度が落ちた
(この速度を落とすのもほとんど曲芸)
これによって外からの風量が減ったからか
「たまたま」ハチが出て行ってくれた

はああああああああああああっっっ!!!!!

300%、死を覚悟してました。
しかもそのとき乗ってたの私だけだし。
このとき以来、思いましたが

1.樹木の近くに車を駐車しない
鳥のフンとか樹液が付くから樹木の所はダメと教わりましたが
もっと恐ろしいモノが入ってきます
2.その際、換気目的で窓を少しだけ開けておくといったことは絶対にしない
3.運転前に車内に虫がいないか確認

が重要で、もう、ハチが乗っていたら窓を開けて
出て行くのを待つしかありません。
まだハチが飛んでますので、運転中のハチにはくれぐれもご注意を!