進化と感動

【商品市況概況】

「供給懸念でエネルギーセクター高い」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品価格はバルクコモディティや貴金属、非鉄金属の一角がドル高進行を材料にして下落したものの、エネルギーセクターは堅調な推移となった。

株価が調整色を強める中で比較感でエネルギーは割安だ、厳冬と供給制限で需給がタイトである、というロジック、ファンダメンタルズ的な背景を材料にエネルギーが物色される流れが、その他の商品にも影響していると見られる。

しかし、S&P500とBrentの前年比上昇率の間には高い相関があり、現在のBrentの前年比上昇率はほぼ回帰分析で説明可能な水準にあることを考えると、投機的な観点ではさらにBrentが上昇するには株価の上昇が必要条件となるため、この状態が長続きするのは難しかろう。

実際、昨日発表された米小売売上高は前月比▲1.9%(市場予想▲0.1%、
前月+0.2%)、除く自動車・ガソリンでは▲2.5%(▲0.2%、▲0.1%)と急減速しており米国の消費動向が堅調とは言い難い。

となると、価格上昇はカザフスタンリビアウクライナ問題を背景とする供給問題がより材料視されていると考えるのが妥当だろう(詳しくはエネルギーセクターのコラムの解説をご参照下さい)。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 

 

【雑感】

【進化と感動】

モーサテ出た後に病院にいく予定だったので
今日は簡易版も作る時間ないな、と思ったんですけど
やっぱり簡単に書きます。

さて。

最近の世の中は本当に発達していて
世界の裏側で何が起きているか
瞬時に分るようになった。

でも。

ふと思ったんですけど、これって不便な世の中を
経験しているが故に思う感想であって
現代に生きる若者はこの便利な状況が当たり前な訳です

なので、やりたいこと、したいことをするために
少しは我慢しよう、という感想を持つ瞬間が
昔の人に比べると減った様に思うんですよね

例えば、私が子供の頃
ウルトラマンとか、ウルトラセブンとかを見ようと思うと
TBSがやる気になって夕方17:30に再放送してくれないと
あるいは朝6時から再放送してくれないと見れなかった訳です

そのとき、父親が

「ビデオデッキを買ったぞ」

と、買ってきてくれたときは感動で涙しましたよ
セブン見放題じゃないかと。
また、ゲームについてもファミコンが出るまでは
旅行に行った先の宿にある
ゲームコーナーで1,000円を上限に使っても良い
という許可が父親から出るまではやれなかった訳です
それが今や、携帯を持つとだれでも無料でできちゃう訳です。

ふと思いますが、昔は見る側や使う側の便益が多くて
サプライヤー側の利益ってそれほど無かった様に思います
手塚治虫円谷プロが、映画や作品自体での売上はたかがしれていて
関連グッズの売り上げで何とかなる
それも我々クリエイターではなくて
おもちゃ屋さんの方が儲かるんですよね、と。

今は恐らく逆な気がして
このゲーム作ったら、動画配信したら●●円儲かる
ってサプライヤー側の動機に基づいて
サービスが展開されているような気がします
ということもあって、最近の動画などは
それほど面白く感じないし、我慢してその結果得られる
感動も小さいような気がするんですよね...

と、思うと。

最も高価な移動手段が駕籠で、次いで自動車、電車、飛行機に乗り
最終的にはセスナとヘリに乗って、「最後は宇宙だね」といっていた
数年前になくなった祖母は、苦労も多かったと思いますが
どれだけ感動的な人生だったんだろう?
って、思わざるを得ません。

今日はいい天気ですね!
あと半日、頑張りましょう!