むせる

【商品市況概況】

「総じて堅調 中東情勢不安で原油高い」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は、イースターで欧州・香港などが休場であり総じて動意は薄かったが、その他農産品や穀物、貴金属、エネルギーなどが幅広く物色されて上昇した。

引き続き市場の材料としてはロシア・ウクライナ情勢(供給面で価格↑)、
ラニーニャ現象による穀物生産不安や輸送障害(↑)、中国のロックダウン(↓)、米国の金融引き締め加速観測(まだ1回しか利上げしていないが↓)、などであるが強弱材料が混在しており、方向感が出難い。

しかし現時点ではより供給面が意識されており、さらにその状況改善②時間が掛ると見込まれているため高値を維持する商品が多い、という印象。

逆に供給面の問題が解消した場合の下落余地がより低下しているともいえ、年後半の価格急落は既に意識をした方が良いかもしれない。

ただ、供給不安がどのタイミングで解消するかが不透明な中では、「スワップや固定価格の値決めで粛々と上昇リスクに備え」「万一の下落リスクに備えてプットオプションを活用する」という方法などを検討する必要がある。

価格が著しく高い状態では(当たり前だが)下落リスクを回避する商品のコストは安い。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 

【雑感】

【むせる】

何か食べたりしたときに誤嚥して
食べ物とか水とかが肺に入ると
激しくむせますよね。
よく、マンガとか、ドラマとか、日常生活でも
高い確率で必ず

「大丈夫?水持ってこようか?」
(ゴホゴホしながら)「うん、いい、有難う。大丈夫」

って、親切な女の子が出てきて
それがきっかけで何か進展する、みたいなシーンがありますが
いつもこれ、見ていて思うんですけど
何か食べてむせてるときって
肺に入ってはならないものが入ったので
体が反射的にそれを外に出そうとする行為なわけです

なので、ここで「水を持ってこようか?」という提案は
実はピントがずれてるんじゃないかと思うんですよね
もしここで、「あ、この親切を無駄にしてはいけない」と
水を飲んだりしたら、もっとむせたり
あるいは口から吹き出したりして、大変なことになると思うんですよ。

で、もっと納得がいかないのは
ドラマでそういうシーン、つまりむせているところに水を持ってこられて
飲み干す人がいるところ。
個人的にはあり得ないだろう、と思うんですが
こういう人は、むせているにも関わらず水を一気に飲み干して
あっという間に落ち着いたりするんですよね...

これ、わたくし間違ってますかね?
ひょっとするとむせたときに水を飲みたくないのは
世の中で私だけ?なんでしょうか?