ホワイトデー

(ニュース)
・3月独ZEW指数 +5.8(前月+2.9)、市場予想+3.2。   
・2月米小売売上高 前月比+0.1%(市場予想+0.3%)、除く自動車▲0.1%。   
・2月米企業在庫+0.2%、売上高▲0.7%。   
・1月英貿易赤字 62億ポンド(前月改定69億ポンド)、市場予想70億ポンド。   
・2月中国CPI 前年比+2.7%(1月2.2%)、市場予想+2.8%。伸びが加速。

ザンビアの銅生産、向こう2年で40%の増産を見込んでいたが、電力不足のために達成は困難か。      
・Tajik Aluminum Smelter(TadAZ)はタジキスタンの燃料不足によってアルミニウムの生産が今月は3分の1減少して20KMtになるとコメント。

OPECハミリ議長「世界経済が減速し、需要に悪影響を与え原油価格が下落すれば、OPECはバランスを維持するための行動を取る」      
・IEA3月月報      
2月世界石油生産は85.5MBD(前月比▲65KBD)。OPECの供給カットの影響で。Non-OPEC供給成長は2007年は+1.1MBD。
2月のOPEC生産は、30.2MBD(前月比▲365KBD)、イラクアンゴラの生産増加を相殺。OPECの9月からの生産調整は1.0MBD、スペアキャパは2.8MBDに。
3月のナイジェリアの生産停止は0.8MBDに上る見通し。      
2006年の石油需要は84.5MBD、2007年は86.0MBD(前年比+1.8%)に。暖冬による欧州とアジアパシフィックの需要減少は、米州・中国・FSU・インドの需要増加で相殺された。      
1月欧州在庫は▲8.6MB。米州の需要増加により、2月のOECD在庫減少は▲65.7MBに達した(1月・2月の在庫減少は平均1.2MBDに達した)。 
1月のOECD製油所稼働率は39.3MBD(前月比▲0.5MBD)、定修の影響で2月は38.4MBDとなる見込み。3月は38.6MBDの見込み。   
・Valero St.Charles RefineryのNorco製油所(190KBD)は、燃料ガス冷却システムの修繕のため稼動停止となる見込み。

(市況)

「総じて下落」      
 昨日の商品市況は総じて下落した。米国株式市場が不冴えであったことを受けて新興国株も調整している中、センチメントの悪化を映じた売りが入ったものと推察される。
 このコラムで指摘しているが、株価下落は「景気悪化→需要減少」というメカニズムではなく、市場参加者のセンチメントの悪化、あるいは株式・債券市場での損失を商品市場でカバーする、といった動きを通じて商品市場に影響を与えるため、株式市場が不安定である以上、商品市場は方向感のつかみにくい展開が続くことになると考えている。ファンダメンタル重視で予想を書いているが、株式市場や債券市場が落ち着きを取り戻さないと予想も立てにくい。但し、ファンダメンタルはエネルギー・非鉄金属とも悪くないので相場の大幅下落はない、と思っていたほうが良いと見ている。
 いずれにせよしばらくは株価・金融政策動向に一喜一憂の展開が続くことになりそうだ。

(ひとりごと)

しかし毎日眠いですね。      
両親が如何に偉大だったか、子供が出来て分かる今日この頃である。      
      
さて。      
      
あ、今日はホワイトデーである。      
バレンタインデーとは異なり、ホワイトデーに男性がお返しをする、というのは日本にしかないんだそうだ。      
故事的には、2月14日は聖バレンタインの殉教の日(自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとしたカップルを救済するために殉教したらしい)であり、      
3月14日はそのカップルが結婚した日なんだそうだ。      
      
ふーん。      
      
オリジナルの意味は結構重いですよね。      
しかし、他人の結婚を救済しようとして死んじゃう、ってのも凄いですよね。      
だって、例えば周囲の反対を押し切って結婚しようとしていたら、坊さんがやってきて      
      
「君のために、今日死ぬる」      
      
といって死んじゃうようなものなのだから。      
太宰治人間失格じゃないんだから。      
聖書とか口伝で聞くと美しい話であるが、実際にそうなったら結構、ってか凄く迷惑なように思う。      
      
でも、昔はそうした聖職者の行動って、フツーだったんだろう。      
日本でも生贄の風習があったし。      
      
あ、つらつら書いていたらちっともホワイトデーの話になっていないぞ。      
まぁ、いいや。      
ちなみにホワイトデーのお返しは、日本菓子協会の取り決めで「キャンディー」をあげることになっているらしい。      
バレンタインデーの時に「10倍返しの法則」の話をしたが、その理屈からすればチョコの10倍高いキャンディーを上げねばならない。
チョコの10倍高い飴って、やっぱり京都の禄寿庵の金平糖ですかね。
交通費もかかるから、きっちり10倍ぐらいはしそうだ。
      
しかし、今日の雑感つまらない。
自分でも深く反省している。    
やっぱり前日の夜からネタ、ちゃんと仕込んどかないとな。      
たまにはこんな日もあります。