ナイフとフォーク

(経済関連ニュース)
・10月日本鉱工業生産 前月比+1.6%の112.1、市場予想+1.5%。
・Q307フィリピンGDP 前年同期比+6.6%(Q207+7.5%)、市場予想+6.8%。
・11月独失業率 8.6%(前月8.7%)。
・米集権新規失業保険申請者数 前週比+23千人の352千人(前週改定329千人(速報比▲1千人))、市場予想330千人。
・Q307米GDP改定 前期比年率+4.9%(Q207+3.8%)、市場予想+4.9%。貿易赤字の縮小や在庫の増加、設備投資の上方修正が寄与。
・10月米新築住宅販売 年率72.8万戸(前月改定71.6万戸(速報比▲5.4万戸))、市場予想75万戸。住宅市場の悪化は続いている模様。
・バ議長「消費者は石油高・金融・住宅の逆風に直面。10月FOMC後の経済データはまちまち。FOMCはリスクバランスが変化したかどうかを判断。FOMCは金融条件を注意深く監視している。同時にインフレリスクの加速を注視している、」
・米国株式は小幅上昇、ドルはユーロで上昇。

穀物市場サマリー)
・大豆はしっかり。取引序晩は原油高を受けて上昇、その後原油が下落したことから水準を切り下げたが引き続き10日移動平均線のサポートラインは維持している。
 週間輸出成約高 1,117.8KMt(前週1,807.6KMt)、市場予想900KMt〜1,300KMt。
・トウモロコシも上昇。時間外は原油高を受けて上昇したが、結果的に原油が反落したことから引けにかけて大幅に値を下げ、前日比マイナスで引けることとなった。
 週間輸出成約高 1,841.6KMt(前週1,841.6KMt)、市場予想1,000KMt〜2,000KMt。
・小麦は大幅に上昇。グレートプレーンズの干ばつが深刻で、ウィンターグレードの収穫に悪影響が出る値尾の見方から買いが入った。


非鉄金属関連ニュース)
・貴金属は下落。金は取引序盤は原油高を映じて上昇したが、その後ドル高や原油の反落を受けて水準を切り下げた。結果30日移動平均線まで水準を切り下げている。
銀も同様に下落し、50日移動平均線まで水準を切り下げた。プラチナは上昇。原油高を受けて上昇したが、その後原油が下落したこともあって下落。但し前日比プラスは維持して引けている。パラジウムはマイナスサイドに沈んだ。

(エネルギー関連ニュース)
新日本石油 12月の原油処理量が 前年同月比▲2.0%となる見込み。12月の製品卸売り価格を6.7円/L引き上げ。原油価格の高騰で。
・カナダEnbridgeの保有するパイプラインで爆発が発生。4本のうち3本が稼動停止に。フル操業までには2〜3日を要する見込み。同社はBPのWhiting製油所や、メキシコ湾地区の製油所に原油を供給している。米国のカナダからの原油輸入は合計で1.5MBD程度。先ほど4本のパイプライン全てで油送が開始された。
・IEA田中事務局長「OPECは増産をすべきである」

(商品市況概況)
「軒並み上昇」
 昨日の商品価格は貴金属を除いて軒並み上昇した。エネルギーは朝方のカナダの事故の影響で大幅に上昇した後、下落するジェットコースター相場、非鉄金属は特段材料がない中チャートポイントを上抜けした非鉄金属が多く、総じて水準を切り上げる動き。貴金属は原油高を受けて取引序盤は上昇したものの、その後のドル高やエネルギー安で総じて下落した。ソフトは干ばつの影響でウィンターグレードの生育の遅れが見られる小麦が上昇したほかは、新機材領内中まちまちであった。
 最近毎日コメントしているが、米景気の減速の可能性は引き続き高く、商品相場全体に下ぶれリスクが高い相場展開が続くと考えている。しかしながらコーン副議長のコメントを受けて金融株を中心にNY株が大幅に上昇、しばらく上回ることができなかった10日移動平均線レジスタンスラインを大きく上抜けしていることから、「一時期の極端な悲観論」が後退、ベアから中立に投資家のスタンスが変化する可能性はある。引き続き中央銀行総裁や高官の発言には注目したいところ。

(非鉄金属)
 昨日の銅価格は上昇した。昨日予想したとおり、NY株の大幅上昇を受けて朝方から堅調な推移となり、ここ数週間の上値の目処であった10日移動平均線レジスタンスラインを上回ったことからNY時間まで上昇したが、米新築住宅販売が市場予想を大きく下回ったことからマインドが悪化、上げ渋った。LME在庫は+375Mt増加、(FSCは3.8日)、(キャンセルワラント率は2.6%)。欧州で大幅に増加している。売買高は8,194枚(※現時点で確認できる前日の3Mの出来高)。イールドカーブは期近を中心に全ゾーン上昇。C-3は45?コンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。
 昨日の亜鉛価格は上昇した。一昨日の米国株大幅上昇を受けて朝方から素直に買いが入り、欧州時間に発表されたLME在庫の減少もあって更に上昇したが、ユーロが対ドルで大幅に弱含んだことから一転下落に転じ上げ幅を削る展開となった。LME在庫は▲200Mt減少、FSCは2.5日(キャンセルワラント率は6.4%)。シンガポール、米国、ドバイで減少している。売買高は4,837枚。イールドカーブは全ゾーンパラレルに大幅に上昇。C-3は14?コンタンゴコンタンゴ幅を拡大した。
 昨日の鉛価格は下落した。米国株の大幅上昇を受けて10日移動平均線レジスタンスを上抜け、大幅に上昇したがドルが対ユーロで強含んだことから取引後半は値を崩す展開となった。LME在庫の減少はあまり材料視されなかった。LME在庫は▲125Mt減少、(FSCは1.9日、キャンセルワラント率は6.2%)。在庫はシンガポールで増加、イタリア、米国で減少した。売買高は1,768枚。イールドカーブは期近を中心に全ゾーン低下している。C-3は4?コンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。
 昨日のアルミ価格は下落した。朝方は米株の上昇やパイプライン事故の影響による原油高を受けて小高く推移したものの、ドル高の進行や原油価格の反転下落、米住宅関連統計が市場予想を下回る内容であったことなどから上げ幅を削り、結果的に10日移動平均線を下回った。LME在庫は▲1,250Mt減少、(FSCは9.0日)。在庫はシンガポール・韓国・米国で減少。(キャンセルワラント率は3.6%)。売買高は6,809枚。イールドカーブは期近が小幅低下、期先が上昇しツイストする形でスティープニング。C-3は53?コンタンゴコンタンゴ幅を縮小した。
 昨日のニッケル価格は下落した。朝方の米国株上昇はあったものの、11月初から続いている下落トレンドを転換するには至らず、LME在庫の増加もあって力なく水準を切り下げる動きとなった。LME在庫は+480Mt増加、ロッテルダムで大幅に増加、米国で小幅減少している。(FSCは11.3日)、キャンセルワラント率は5.2%。売買高は1,174枚。イールドカーブは全ゾーン低下している。C-3は330?コンタンゴコンタンゴ幅を拡大した。
 昨日の錫価格は上昇した。朝方の米株高を受けて30日移動平均線を上回って寄り付き、ドル安の進行もあって上値余地おw探る動きとなった。しかしながらドルが反転強含んだことやLME在庫の大幅増加もあって上げ幅を削る展開となった。LME在庫は+195Mt増加、(FSCは12.6日)、欧州・マレーシアで在庫が増加、シンガポールで小幅減少している。キャンセルワラント率は5.55%。売買高は217枚。イールドカーブは期先が大幅に上昇して、ブルスティープニング。C-3は145?コンタンゴコンタンゴ幅を拡大した。

(エネルギー)
" 昨日のNY原油価格は大幅に上昇し、大幅に下落した。日本時間の朝方、カナダ最大のパイプライン会社であるEnbridgeのパイプラインで爆発が発生、4本保有するうちの3本がシャットダウンされる、との報道が流れ大幅に上昇することとなった。しかしながら10日移動平均線レジスタンスラインを上抜けできなかった上、油送再開の目処が比較的早い時間に判明したこともあり、週初から続いているベアなセンチメントを転換するまでには至らず、NY時間に入ってから大幅に下落、結局前日比プラスとなったが、強烈なジェットコースター相場であった。イールドカーブは期近が小幅上昇、期先は比較的大幅に上昇しており、形状的にはNIKEのロゴのような形になってきた。Brentも同様に上昇後、下落。上値は10日移動平均線で頭を抑えられ、30日移動平均線のサポートを割り込んで引けることとなった。但し前日比プラスである。イールドカーブは期近が小幅な上げに、期先は比較的大きく上昇している。
 石油製品も大幅に上昇後、下落。RBOBはカナダからの原油供給懸念の高まりで上昇したが、NY時間に入ってから落ち着き、上げ幅を大きく削る展開であった。結果、50日移動平均線に向けて水準を切り下げる動きとなっている。イールドカーブは期近が下落し前日比マイナスとなったが、期先は上昇している。ヒーティングオイルも上昇後、下落。材料は略同じでありこちらも10日移動平均線をトライしたもののパイプライン事故の詳細が判明するに連れ、急速に値を崩す展開となった。イールドカーブはパラレルに小幅上昇。ICEガスオイルも小幅上昇。イールドカーブは全ゾーンパラレルに上昇。

(ひとりごと)
さあみんな。
今日は肉の日ですよ。肉を食べに行きましょう。

さて。

何だか最近食べ物ネタが多い気がするのは気のせいだろうか?
ま、いいや。

私は是非皆さんに聞いてみたいことがある。
ということなのだ。
教科書的には、平皿の上にハンバーグやポークソテーが乗っかり
更に平皿にご飯が載せられ
ナイフとフォークではい、いただきます

ということになろうが
本当に家で食べるときに、そこまでやっているだろうか?
我が家は、カミさんが書くのを嫌がるかも知れないが、ご飯は茶碗によそって出している
となると、どういう問題が発生するか、というと茶碗からナイフやフォークでご飯を食べるわけに行かないので

「食べる前に切る」

という作業が必要になってくるのだ。
食べる前に飲む、のとなんとなく似てるな。

ま、それはおいといて
結局ハンバーグでも、ポークソテーでも、出た瞬間にナイフで刻み
その後は箸で食べる、という選択をしている。

え?
不精するなって?
ちゃんとナイフとフォークで食べろって?

じゃあ逆に聞きますが、副菜を食べるときにどうするんですかッ!!(って何、俺ムキになってるんだろう。まぁいいや)
例えばですよ、おしんことか、おひたしとか、昨日の残りの煮つけとか
いちいち箸に持ち替えるんですかッ!!

え?
持ち替えるって?
いいのッ!!
持ち替えるのは面倒くさいのッ!!

結構みんな、箸で食べてると思うんだけどな...どうなんでしょ。
何だか書いていて疲れてきたので、今日はこの辺でおしまい。