遠近両用コンタクト

【商品市況概況】

「米統計改善継続でリスク選好継続」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品価格は前日に続きほとんどの商品が上昇した。下落したのは鉄鋼製品やその他農産品。最も大きく下落したのは、クリスマス休暇前に、実需筋・投機筋の利益確定の売りに押された欧米天然ガスと排出権。特に欧州の天然ガス価格の下落は顕著で、冬場の欧州の電力供給懸念を緩和するものだった。

その他の商品で最も上昇したのがビットコインパラジウム、材木など。ビットコインはリスク・オンの際に物色されやすい商品であり、市場のリスク選好が回復していることを反映した。

パラジウムも景気への楽観が広がる中で、自動車販売回復への期待が高まり(これは先日のコンファレンスボード消費者信頼感指数でも自動車購入指数が上昇している)、割安感からの買いが入ったとみられる。

材木価格は米住宅セクターが好調を維持しているため、カナダからの供給不安もあり高値を維持している。なお、中古住宅在庫は111万戸と統計開始以降の最低水準となっている。

 

昨日、プーチン大統領ウクライナ問題に関してコメントしているが、「ソビエト崩壊後にNATOは東進しない、という約束を破っている」と発言し、「元の状態に戻せ」と要求した。

実際、欧州とロシアの間は干渉帯となる国が多かったが、バルト三国を始め
NATOに加盟している。米国主導のカラー革命(米国が関与した、との見方は根強い)の影響もあって「旧ソビエト領が切り取られている」とプーチン大統領が考えている可能性は高い。

しかし、各々の国がが自身の判断でNATO入りしているため、これを批判する権利はロシア側にはない。とは言え、まずは高いボールを投げ、NATO・米国と1月に会談し、「軍事侵攻はしないが、ウクライナで独立を問う住民投票を」というところに落とし込みたいと考えているのではないだろうか。

このあたりはプーチン大統領しか本心は分らないが、その可能性は以前よりも高いものの、軍事侵攻の可能性は低いと考えている。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 

 

【雑感】

【遠近両用コンタクト】

遠近両用のコンタクトにしたことは
ずっと前にこのコラムで書いた通りですが
度が合っていないのか、そもそも遠近両用のコンタクトに
自分の脳がアジャストしていないのか、よく分らなかった。

なので、この前、スキーをやる息子にもコンタクトを
作ってやった方がいいと思い、一緒に作りに行った時に
一緒に作り直してもらうことにした。

結果。

前に作ったコンタクトの度が弱かったことが判明。
前回作った時は左目の方が見える感じになっていたんですが
今回診てくれた人は

「近いところを左目で、遠いところを右目で見ているので
右の近視をよく見えるように、左目は近くを見るように調整しましょう」

とのことだった。
そしたらですね、見えるんですよ、とっても良く。
そもそも乱視があるので遠くの映像は多少ブレるんですけど
会社で作業をする分には十分である。

で、複数の人(といっても女子中心、というか女子、
というか、男子には聞かないすよねフツー)
に聞いて見たところ

「眼鏡よりもコンタクトの方が若く見える」

「なんだか素敵」

という信じられないお言葉を多数(←済みません、盛りました)
いただいたので、しばらくはコンタクトの頻度を上げようかと思います。
でも眼鏡の方が結局ラクなので
1日おき、とかかな。

と、なんとなく今日は気持ちがアゲてます。
いい天気ですね!
今日も1日よろしくお願いします!