ナショナルチーム

【商品市況概況】 2023年9月26日 市況

「米金利上昇・株安・ドル買い戻しで軟調

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は総じて軟調な推移となった。米金融引締め観測を背景とした金利上昇とドル高が継続しており、それに伴うドル建て資産への売り圧力が高まった形。

7月以降の価格上昇は、米景気の底入れや11月の利上げも見送られるとの見方が過度な楽観をもたらしたことによるリスク資産購入の流れに因るものだが、足下、政策金利の更なる引き上げの可能性が高まっているため、この期待が剥落しつつある状況。

ただし、原油などはサウジアラビアやロシアの減産の影響で供給がタイトであり、「まだ景気が後退していないため」高値を維持しており、その他の商品価格を下支えする形となっている。

先刻、10月の修正見通しをリリース(ご契約頂いている方のみ)したが、原油は来年春頃に価格が底入れするとみていたが、この時期が後ろ倒しとなるシナリオに変更している。

中国は不動産問題の先送り(長期化)の意思を固めたと考えられる為、不動産問題が突如噴出してリスクを拡大する可能性は低下したが、不動産セクターが中国の景気をけん引することは逆に困難になったともいえ、来年の工業金属需要の回復を緩慢なものにすると見ている。


(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


ナショナルチーム

ワールドカップバレーボール女子
超応援してましたが、残念ながら負けてしまいました
あと一息、だったんですけどねぇ...

しかし、今年はワールドカップや国際大会が本当に多い。
で、チームで戦う場合には愛称が付いている。

そもそもこの愛称っていつから始まったんだろうと
Wikipediaで調べてみると、なんと札幌オリンピックの時の

日の丸飛行隊

が最初らしいですね。
これは事後的にメディアが付けた名前のようですけれど。
次に名前が付いたのが、Wikipediaで見る限りでは
ずーっとかなり時間が空いて、ラグビーの日本代表

「ブレイブ・ブロッサムズ」

これは2003年のワールドカップで豪州メディアが付けたらしい。

その後、実はサッカー女子の「なでしこジャパン」。
男子サッカーはその後2006年に「SAMURAI BLUE」の愛称に。
男子よりも女子が先だったんですね。しらなんだ。

この類いの愛称の「走り」だと思っていた野球のナショナルチーム

侍ジャパン

はサッカーよりも後だったんですね。
これは結局、サッカーと比べて国際試合が少ないことに
起因しているんでしょうね。

と、今回の女子バレーボールは「火の鳥NIPPON
お、これはジャパンじゃなくてニッポンなのか。
あ、そうか。応援がニッポンチャチャチャ、だもんな。

女子は残念でしたが、次は男子を応援しよう。
えーと、愛称は

龍神NIPPON

らしい。なるほどね、両方とも空中で戦ってるからね。


本日もよろしくお願いします!